ETCを利用した場合の領収書発行は? 【オンライン事務代行アウトソーシング・サービス 『ジム楽』ブログ】

経理代行、支払代行などのバックオフィス業務の代行サービスをしています、オンライン事務代行アウトソーシング・サポート「ジム楽」の西本です。

車で外回りや出張などをする場合、高速道路を利用する時があります。そして経費申請のために一般レーンで直接支払いをすれば領収書は頂けますが、ETCを利用した場合の領収書の発行について記載いたします。

領収書は発行されるのか

高速道路、有料道路の料金をETCで支払った場合は、ETCレーンの通信機器による自動精算になるので領収書が発行されません。
どうしても、領収書でなければいけない場合は「一般」レーンを利用しましょう。

 

利用証明書で代用

高速道路の走行にETCを利用した場合は、その場で領収書をもらう事ができません。しかし、高速道路出口を「一般」または、「一般/ETC」と表示されたレーンを通った時に係員へお伝えすると「利用証明書」を発行してくれます。

交通費申請の際に、利用証明書が領収書の代用になります。
しかし、以下の項目がなければ領収書の代用として利用できない可能性があります。

・発行元の名称
・利用した年月日
・利用内容
・支払金額

 

ETCの利用証明書は会員制

インターネット上のETC利用証明サービスは、会員登録をすることでETC利用照会の確認や利用証明書の発行をすることができます。

クレジットカード会社から発行

クレジットカードに付帯するETCカードは、クレジットカード会社がETCカードの利用明細を発行してくれます。
利用明細に、「いつ」、「いくら」利用したのか記載されていれば領収書の代わりとして利用できます。

 

法人ETCカード

法人としてETCカードを利用すれば、経理処理、スタッフの立替が不要、複数の社員に所持などメリットがあります。

 

ここまで、ETCを利用した場合の領収書の発行について記載いたしました。
現在は、ETC車搭載の車がほとんどです。また、利用明細書の発行方法がわからず、取得できない場合もあります。
経理業務にあたっては、交通費は経費精算の中でも複雑なため経理スタッフの負担軽減のためにも、ETCカードの取扱いもしくは、一部を経理代行にアウトソーシングなどご検討してみてはいかがでしょうか。

今回の記事が、ETCを使用した際の交通費精算に少しでもお役に立てば幸いです。

 

 

自社で行う振込・支払の処理や請求書発行、会計帳簿の作成などの事務作業やバックオフィス業務を効率化したい、減らしたいなどのご要望がございましたら、初期費用ゼロにも関わらず、公認会計士事務所のノウハウで効率的で質の高いサービスをご提供するオンライン事務代行アウトソーシング『ジム楽』までお気軽にお問い合わせください。

Page Top

もう、面倒な作業に悩まないでください!