人事と労務の違い?仕事内容や業務の効率化!! 【オンライン事務代行アウトソーシング・サービス 『ジム楽』ブログ】

経理代行、支払代行などのバックオフィス業務の代行サービスをしています、オンライン事務代行アウトソーシング・サポート「ジム楽」の西本です。

人事と労務は同じ人事部に属しているため一括りにされてしまいます。
今回は、人事と労務の違い、仕事内容や業務の効率化について記載いたします。

人事と労務の違い

人事と労務の違いについて記載いたします。

人事

企業の目標を達成するための人事を確保することです。
また、確保した人材が能力を発揮できる仕組みや環境作りを担います。

採用から退職まで人材に関する全てが人事となります。

 

労務

企業における、従業員への毎月の給料計算・支払などを引き受けています。
また、就業規則の適用についても労務が関与します。

従業員のサポート的な立場となるのが労務となります。

 

人事の仕事内容

人事の仕事は、企業の業績や経営戦略に関わります。

・採用

新卒から中途採用の年間計画を立て、経営の計画に沿って人材を確保します。
また、新卒や中途採用だけでなく、パート、アルバイトなどの採用するタイミングや雇用形態ごとに、採用計画を作成する必要があります。

・人材の育成

採用した人材を、企業の戦力となるように従業員の能力やレベルに応じた研修を行う必要があります。

・人材の評価と配置

雇用した人材の評価や配置も人事の仕事となります。
従業員のスキルや業績を正当に評価することで還元しなくてはなりません。
また、従業員の特性やスキルを理解し、適材適所を見極めなければなりません。
さらに、人材不足の部署や退職予定を考慮するなど難しい判断が求められます。

 

労務の仕事内容

労務の仕事は従業員が安心して働ける環境作りに関わります。

 

・給与計算

従業員の給与計算を行います。
手当の額の変動や税金に関する計算なども行います。

・入社や退職の手続き

入社時は労働条件通知書の交付や雇用契約書の作成などを行います。
また、退職時には各種保険の資格喪失手続き、退職金の計算、回収書対の通達などを行います。

・福利厚生・保険の手続き

従業員の福利厚生の管理や保険に関する手続きも労務の仕事となります。
他にも、ハローワークや、各地の年金事務所への書類作成と提出なども行っています。

・従業員の健康管理

従業員の健康管理には、毎年定期的に実施される定期健康診断やストレスチェックまたは、産業医による面接指導などが含まれます。
また、常時50名以上の従業員を使用する企業に対して、定期健康診断結果報告書の届出義務や衛生委員会の設置義務があります。

 

業務の効率化

業務の効率化するための方法について記載いたします。

アウトソーシングの活用

現在のアウトソーシングでは、企業によって異なりますが多く業務の遂行が可能になっております。
また、定型業務となることが多いためアウトソーシングに向いています。

 

ITツール・システムの導入

勤怠管理、給与計算などができる、クラウド型管理システムがあります。
それらのシステムやツールなどを活用することで定型業務の工程数とミスが削減し効率化が期待できます。

 

 

ここまで、人事と労務の違い、仕事内容や業務の効率化について記載いたしました。

人事、労務と企業を支える為に必要な業務です。
また、人事と労務の多様な働きの負担を軽減するためにもアウトソーシングやシステム・ツールの導入は必要になってきます。
そして、導入するにあたって人事と労務の課題に合わせて検討してください。

 

 

自社で行う振込・支払の処理や請求書発行、会計帳簿の作成などの事務作業やバックオフィス業務を効率化したい、減らしたいなどのご要望がございましたら、初期費用ゼロにも関わらず、公認会計士事務所のノウハウで効率的で質の高いサービスをご提供するオンライン事務代行アウトソーシング『ジム楽』までお気軽にお問い合わせください。

Page Top

もう、面倒な作業に悩まないでください!