ホーム・ページの基礎知識のお話 【オンライン事務代行アウトソーシング・サービス 『ジム楽』ブログ】

事務や経理の代行のプロフェッショナル、オンライン事務代行アウトソーシング・サポート「ジム楽」のハカセです。

1.ホーム・ページって何?

インターネット上で様々な情報を発信や公開する仕組みをホーム・ページと言います。本質的な意味としてはホーム・ページはメインのコアとなるページを意味していましたので、そこから現在使われているように意味が拡大したことになります。

2.ホーム・ページの必要性は何か

(1)ビジネスの周知や認知度アップに役立つ

上質で潜在顧客にとって有意義な情報が満載のホーム・ページを持っていると、企業や店の印象が良くなりますし、さらに顧客が読みたくなるような有意義な情報を積極的に発信して企業や店の知名度を上げていくことが可能となります。

InstagramやTwitterなどのSNSを使ってホーム・ページを拡散・シェアしてもらえれば企業や店の情報がどんどん拡散されます。

一方で、ホーム・ページがない企業などは、潜在顧客がインターネットで調べても検索に引っかかることはありません。そのため、店などの世間に対する知名度を上げることが困難な状況となります。

(2)ホーム・ページが無いと信用力の低下の可能性

また、人手不足の中、アルバイトを含めて仕事を探している人が働く場所を探す時に、会社の公式な情報を求めてホーム・ページを事前に確認することがほとんどです。店や会社の情報を発信するホーム・ページがなければ人材確保の際にも不利になります。

新しい取引先を開拓するような場合でも、ホーム・ページが無く企業情報を公開していない会社は、ビジネス相手としての信用が低く評価される恐れがあります。

3.最低限なにを用意すればホーム・ページを作れるか

(1)情報を格納するサーバー:土地

サーバーとはホーム・ページを表示するために必要な情報を格納しておく場所の事です。家を建てることを例にすると、サーバーは土台となる土地にあたります。月額でレンタル料金を払って利用するレンタル・サーバーに情報を格納することによってホーム・ページを作成し、運用していくことが一般的です。

(2)住所であるドメイン

ネットワークに接続しているコンピュータの場所を示すために必要な住所のようなものに該当するのがサーバーです。家に例えるなら、家があっても住所が分からなければ探しだすことは困難です。

インターネットを使っている時に表示されるURLの後ろの方についている、google.co.jpなどがドメインです。

ドメインの取得は先着順であり、自分が欲しかったドメインが既に誰かに取得されている場合は、同じものを新規に取得することはできません。

(3)ホーム・ページそれ自体:家

土地であるサーバー、住所であるドメイン、その二つが揃って初めて家であるホーム・ページの公開が可能となります。

4.ホーム・ページのコスト

(1)必須のコスト

サーバー・レンタル料、ドメイン利用料、この二つはホーム・ページを公開する以上は必須コストです。利用するサーバーやドメインの種類によるものの、月々数百円から利用可能です。

(2)必要に応じてかかるコスト

①ホーム・ページの制作費用

ホームページ作成を外部に依頼すると、初期制作費用がかかります。

②ホーム・ページの保守・運用コスト

WordPressなどのシステムの更新料や利用料、トラブルの対応・その他の運用サポート、集客コンサルティングなど様々なサービスがありますが、当然にコストが発生します。

一方で、自身で運用する場合は費用はほとんどかかりませんが、ある程度の知識と手間が必要です。

 

自社で行う振込・支払の処理や請求書発行、会計帳簿の作成などの事務作業やバックオフィス業務を効率化したい、減らしたいなどのご要望がございましたら、

初期費用ゼロにも関わらず、公認会計士事務所のノウハウで効率的で質の高いサービスをご提供するオンライン事務代行アウトソーシング・サポート『ジム楽』までお気軽にお問い合わせください。

Page Top

もう、面倒な作業に悩まないでください!