プリンターが使えなくなった場合のチェックポイント 【オンライン事務代行アウトソーシング・サービス 『ジム楽』ブログ】
オンライン事務代行アウトソーシング・サポート「ジム楽」のハカセです。
書類を作成して印刷しようとしたものの、プリンターが反応しない、何故か印刷できないといった経験はありませんか?
プリンターが正常に動かない場合、様々な原因が考えられます。
この記事ではプリンターが動かない時の考えられる原因と対処法をご紹介します。
みなさんの問題解決につながれば幸いです。
Table of Contents
【電源が入っていない】
プリンターを無線LANで接続している場合は、アクセスポイントやルーターの電源が入っているかご確認ください。
何かの拍子にプラグが抜けているということも意外とあります。
一旦電源を切って再起動してみると改善されるケースも多いので、一度お試しください。
プリンターが使えないとのご相談の際に、再起動で治るケースが結構あります。
【プリンターに物理的なエラーが発生している】
インクカートリッジやノズルの目詰まり、紙詰まりなどプリンター側で物理的なエラーが発生している可能性があります。
プリンターのディスプレイにエラー表示がされるますのでご確認ください。
【パソコンがオフラインになっている】
無線LANで接続している場合、パソコンがオフライン(インターネットにつながっていない)だと印刷が出来ません。
パソコンがインターネットにきちんと接続されているか、もう一度ご確認ください。
Google等の検索エンジンサイトで検索できるか等によって、インターネットにつながっているか否かを確認できます。
【プリンターが「通常使うプリンター」に設定されていない】
使おうとしているプリンターが「通常使うプリンター」に設定されていない場合があります。
「コントロールパネル」→「デバイスとプリンター」を選択し、該当するプリンターに緑色の「✓」が付いているかご確認ください。
もしチェックが外れている場合は使用したいプリンターを右クリックして、「通常使うプリンターに設定」を選択してください。
【プリンターのドライバが正しく設定されていない】
プリンター・ドライバの問題で、プリンターが動かない場合があります。
プリンター・ドライバとはプリンターをうまく動かすためのソフトウェアの事で、CD-Rでプリンター本体に同梱されているものやダウンロードしたものをパソコンにインストールする必要があります。
付属のCD-Rを使うか、プリンター製造元のWebサイトで最新版のドライバをダウンロードしてインストールし直してください。
付属のCD-Rは頻繁に使うものではないため、どこに置いたか忘れてしまいがちですが、いざという時のためにしっかりとした保管が必要となります。
【ポートが設定されていない】
プリンターのポート(入出力先)が設定できていないと印刷できません。
「コントロールパネル」→「デバイスとプリンター」で使用したいプリンターを右クリックし、「プリンターのプロパティ」を選択します。
「ポート」タブを選択し、該当するプリンターにチェックを入れてOKを押せば設定完了です。
もう一度印刷を試してみてください。
【プリンターとアクセスポイントの距離が遠い】
プリンターとアクセスポイント又はルーターの距離が遠いと印刷できない場合もあります。
一度距離を近づけてみて、印刷できるかご確認ください。
これらを確認しても改善しない場合は本体の設定に問題がある可能性があります。
パソコンにLANケーブルを挿すポート(接続口)がない、プリンターとパソコンの間に距離がある等の特殊な場合以外は、有線LANケーブルでつなげて使用する方が接続が切れるということが少なく安定しますので、有線LANの使用をお勧めします。
【アクセスポイントの設定がおかしい】
アクセスポイントやルーターを買い替えるなどして設定が変わるとプリンターが使えなくなる場合があります。
接続方法は使用しているプリンターやアクセスポイントの種類によって異なりますので、マニュアルをご確認ください。
いかがでしたか?
今回はプリンターが使えなくなった場合のチェックポイントについてお話ししました。
もし動かなくなっても、上記のポイント試せば改善する場合がほとんどです。
不具合が発生した場合は、今回紹介したチェックポイントを思い出して、慌てずにご対処ください。
初期費用ゼロにも関わらず、公認会計士事務所のノウハウと経験を持ったスタッフと、20年以上の経験と多様な知識を持つIT専門家がタッグを組み、高い安全性と効率性で、あなたを事務の煩雑な仕事から解放します。
オンライン事務代行アウトソーシング・サポート『ジム楽』までお気軽にお問い合わせください。
お気軽にご相談ください。